私的メモ

気が向いたときに更新。(2003年09月版)

2003/09/24 

ipmsg

今度はインドの国立大学の方から、いくつか質問とリクエスト。その中に、
 The look and feel of the software does not like done by a professional...
 GRAPHICS IS NOT ATTRACTIVE OR BEAUTIFUL....The look of the IPMSG screen
 can be improved..
とのコメントが。うーむ…。俺にそれを求めるのは無理(笑)


ThinkPad

買ってから1年経たないうちに、2度も故障 修理した ThinkPad 。

1年半たったところで、今度は、AC アダプタのケーブルが PC 側コネクタ付近で
断線した模様。ただ、今回は、子供のいたずら等による、ケーブルへの過負荷が
原因かも…。(ちなみに上手く接触させれば使用可になるが、バッテリを入れて
いても、断線すると同時にマシンが落ちるというトホホな状態)

秋葉原のラジオ会館で、諸般の事情で紛失していたハンダゴテ、ハンダ&ハンダ
吸い取り線を購入。加えて、IBM の AC アダプタのコネクタと同じ径のコネクタを
120円で購入。IBM の ACアダプタの電源線はかなり硬く、ハンダのノリも悪かった
ものの、なんとか無事、修復完了。ThinkPad が安定稼動することを確認。


ソフトウェア特許について考える

namazu で有名な、高林さんのサイトより。
なかなか面白い。

いまから 100年後、特許や著作権関係の制度はどうなっているのかな?
「昔の特許・著作権制度って、どうしてこんなに無茶な内容だったの?」と
子供達にいわれる日が来たりして…。
逆に「昔の特許・著作権制度って、まだまだ甘かったんだね」とか…?(笑)

来月

来月から、いろいろな意味で心機一転。

2003/09/22 

ipmsg

ドイツの方から「送信画面で CTL+RET で送信可能にしてほしい」とのメール。
まあ、なんらかのショートカットがあってもいいかな…。


sigsleep

WinCE(sigmarionII)の自動起動問題で、午前 0:00 ではなく 0:01 に起動した
らしい、との報告メールあり。対応はもうすこし様子見かな。
それにしても、WinCE 側でなんとかしてくれないものか…。

Bz

c.mos さんと Bz の FileMapping 関係の処理でいくつかやりとり。
この関係で MS の KB を漁ってみると、98系にはこんな問題があるらしい。

MapFileOfView() で 1GB を越えた部分の View が作れない、となると ipmsg
でも 1GB を越える(Win98 側からの)送信は 1GB を越えたところでエラー
になる可能性大かも? (残念ながら、98系が手元になく検証できないので、
もし、テスト可能な方がいらっしゃいましたら、ご一報ください)

2003/09/10 

休暇

昨日まで、ひさびさに長めの休暇。飛行機に乗ったり、動物園に行ったり。

旅先での暇な時間で、養老先生の「異見あり」と「バカの壁」を読む。
うーむ。もう少しハジけて欲しかったかも。

ついでに、プローガ(プラウガー)「プログラミングの壺vol3」を再読。
こっちは文句なしに面白い。

2003/09/03 

書籍

かなり以前から手を出そうと思いつつ、そのままになっていた O'Reilly の
WindowsNT ファイルシステム詳説」を購入。
やや古い(原著1997)けれど、やはり、なかなかいい本だな。

その他、電車での読書用に、養老孟司「異見あり」など。

2003/09/01 

ワーム(その3)

前にも書いた通り、SOBIG が流行り始めてから、1週間ほどで1300通を越える
ワームメールが届いたため、先週末にprocmailを仕込む。

週末の夜から今朝まで 2100通を越えるワームが到着していた模様。
このワーム、終息するどころか、まだ勢いを増しているのかな…?

(いま調べると 2645通。20日からの通算で、約4000通に達した模様)

追記(2:47):
 19:05 以降、ぴたりと SOBIG がらみのメールが止まった模様。
 活動停止は、たしか、9/11 だったと思ったのだが…

追記(2003/09/02):
 と思ったら、何の事はなく、今朝の9:30から、再び数通ばかり到着。
 (ただ、それにしても、勢いは一気に無くなっているのかな?)

 08月のメモ index 10月のメモ
ipmsgicon
ご意見・ご感想はこちらまで:email

..up menu

Copyright(C) 2003 SHIROUZU Hiroaki